アロマの資格については様々な民間団体が認定をしており、その難易度についても各々異なっています。
ただ手軽に取得できるのならチャレンジしたいと思っている人も多く、そうした人を対象にした資格も少なくありません。
上級の資格ですと年単位での学習期間が必要ですが、簡単に取得できるものなら1ヶ月から2ヶ月程度でも十分に合格できます。
簡単に取得できるアロマ資格
簡単に取得できるアロマの資格として代表的なのがアロマテラピー検定です。AEAJという日本でも最大規模の団体が認定する資格の1つで、同団体が認定する資格の基礎とも言えます。
学習方法としては個人教室などで対策授業を行っていることもありますが、認定協会が発行する公式のテキストだけでも問題ありません。
アロマテラピー検定は1級と2級の2つのランクがありますが、2級を受けずに1級を受験することも可能です。
同日に2つの試験を受験することもできますし、片方だけの受験でも大丈夫です。
2級を取得した程度ですと趣味の範囲では役立ちますが、ビジネスで役立てるのは難しいでしょう。
ちなみに1級を取得すると、AEAJが認定する上級の資格にチャレンジすることができます。
もう1つ紹介しておきたいのが、同協会が認知しているアロマテラピーアドバイザーの資格です。このアロマテラピーアドバイザーの資格は講習会を受講することで取得できる資格となっています。
講習会の内容も3時間程度ですので、お手軽に取得できるのが特徴です。
ただし、この講習会に参加するには先述のアロマテラピー検定1級を取得していることが条件となります。
また、認定団体であるAEAJに会員登録をする必要もあるのですが、逆にいえばこの条件をみたせばほぼ取得したのと同じ資格です。
同協会にはさらなる上級の資格もありますが、ここから難易度も上がりますし、講習会に参加する時間も長くなってきます。
他にも手軽に取得できるアロマの資格としては介護アロマやハンドマッサージの分野があります。
これらの資格は講習会に短期間の講習会に参加した後で検定試験に合格すれば取得できる流れです。
中には検定試験がなく、講習会の参加のみで取得できる資格もあるので、時間があればチャレンジしてみてください。
アロマの資格は民間団体でそれぞれに認定しているだけあって、非常に多くの種類があります。その中でも特に簡単に取得できるものを紹介してみました。
全般的に初級クラスや基礎クラスの資格であれば、手軽に取得できるものが大半を占めています。難易度が高くなる上級の資格は簡単に取得できるものはほぼありません。このことを覚えておくと資格を選択する際の基準となりますよ。
アロマのおすすめ資格
formieのアロマ&ケアスペシャリストは初心者向けに網羅された内容をスマホで学習できるので、初めてアロマを学ぶ方にはおすすめです。
→おすすめアロマの資格はこちら